コラム
公開日: 2014-06-17
インターネット回線の電話勧誘はお断りください。
みなさんのご自宅にも、ある日インターネットが安くなるということでネット回線の勧誘電話がかかってきたことはないですか。一時期はN社の光回線のセールスが多かったですがが、最近はK社も多くなってきましたね。
当店ではいろいろな業者様からのご依頼で、新規でインターネットを始めるお客様のところへ設定サポートへおうがいすることも非常に多いのですが、電話勧誘から入会された方への訪問サポート時にはトラブルが多いのです。
その一例ですが......
1.ネット回線を変更することで配線工事や無線LANルータが必要になってしまった
ひかり回線ご利用の方が、安いからといってADSLの回線に変更した場合に注意しなければいけません。
ひかり回線の機器は新規工事でPCの利用場所をお伺いした上で設置することがほとんどなのですが
ADSLにした場合には電話回線を使用することになりますので、電話を設置している場所が起点になります。
パソコンを2階で利用するので、ひかりの回線を2階へ設置していた方が、ADSLに変更した場合1階に電話機があれば、そこにモデムを設置することになります。モデムが1階、パソコンが2階となれば長いLANケーブルを引き回すか、無線LANルータを導入する必要がでてきます。
2.変更に関わることすべて無料でやっていただけるといったから加入したけど、一部有償サポートと言われた
例えば光電話付きでN社のひかり回線を利用していた方が携帯がA社なのでネット回線もA社に変更した場合には、ネット回線自体はA社派遣の業者さんが来てくれたり、配線だけあっていれば自分で設置してもそれほど難しくはありませんが、ウイルス対策のソフトもN社のものをご利用していたりすると、これを削除して新たに別のウイルス対策ソフトをインストールしなければいけませんし、無線プリンタを利用している場合にはルータ機器のIPアドレスが微妙に違うためプリンタの設定もし直さないと正しく動かないことがあります。
ウイルス対策ソフトやネットプリンタの設定は回線業者様によっては無料サポートの範囲外だったりするので、注意が必要です。
パソコンサポートで訪問したときに、とっても助かったと感謝の気持ちをいただくことが嬉しくて、この仕事を続けてきたと行っても過言ではありませんが、このようなトラブルに遭遇すると、設定でお伺いした私達が怒られたり、愚痴を言われたりすることが多々あり、つくづくネット回線を電話で勧誘することを禁止する法律でも作って欲しいと思ってしまうのです。
安くなると言われて、使いもしないオプションサービスに加入して、安くなるどころか高くなっているなんてことも無いわけではありませんので、どうか電話勧誘でのネット回線加入はお控えください。
最近投稿されたコラムを読む
- 電話が来た時にパソコンの画面に顧客情報が表示されると便利ですよね。 2018-02-27
- 地域密着の企業だからできること 2018-02-14
- これがフィッシング サイト(偽装サイト)です。 その2 ご注意ください。 2017-10-16
- これがフィッシング サイト(偽装サイト)です。ご注意ください。 2017-09-05
- 企業のお粗末なサイバーセキュリティー対策 2017-05-19
セミナー・イベント
-
中級者向け ネットワーク構築とトラブル解決講座 〜小規模LAN〜
開催日: 2018-05-27 -
パソコン超初心者向け講座 in 黒石市松の湯交流会
開催日: 2017-10-19 ~2017-12-14 -
インターネットの接続トラブルも怖くない。初心者のためのネットワーク初級講座
開催日: 2016-06-25 -
津軽の食と産業まつりにてお待ちしております。
開催日: 2013-10-18 ~2013-10-20
フェイスブックにて、パソコンのトラブルや思うことを発信しておりますので、「いいね」をお願いいたします。https://www.facebook.com/aomoripc/
このプロの紹介記事

黒石市の住宅街の中で「あおもりパソコンサポートステーション」の大きな看板が目立っています。「パソコントラブル、まずは駆けつけますよ!」と頼もしく話すアイピーコンフィグ株式会社の北山豊さん。インターネットがつながらない、プリンターが動かない...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
電話が来た時にパソコンの画面に顧客情報が表示されると便利ですよね。
CTIシステムと聞けば難しいですが、とっても便利な優れもの! お店の電話にお客様から電話があったときに、...
地域密着の企業だからできること
当店の料金システムは上限付きの3段階システムです。牛丼の並み/大盛り/特盛 のような感じで覚えていただければ...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- radiko.jpでRABラジオが聴きたい! 20よかった
-
- 2位
- おススメのパソコン廃棄方法 2よかった
-
- 3位
- インターネット回線の電話勧誘はお断りください。 2よかった
-
- 4位
- 顧客満足度とはなんだろうか? 自分がエンドユーザーという立場で感じたこと 1よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。